【ベストバイ】2024年7月に買って良かったモノ8選
📅 2024年8月1日
この動画で紹介されたおすすめ商品(4個)

キューピーコーワヒーリング錠 30錠 疲労回復・予防 目覚めの悪さの改善 カフェインゼロ【指定医薬部外品】
上半期に買ってよかったものにもランクインするほど、最近とてもお世話になっている商品として紹介されています。
X(旧Twitter)で「これを飲んで寝ると翌朝の目覚めがめちゃめちゃ良くなる」という投稿を見て、半信半疑で試してみたそう。
その結果、翌朝の寝起きの良さにびっくり!朝起きる時に思わず笑ってしまうレベルで、本当にすっきりと、自然に目がパチッと覚められたそうです。
もともと朝が苦手だったそうですが、これを飲み始めてからは朝がとても爽快になったと紹介されています!
- •カフェインが入っていないため、夜寝る前に飲んでも眠りを妨げないのが特徴だとか。
- •寝ている間に体が急速に回復することで、すっきりと目覚められる仕組みらしいです。
- •飲み始めてから一段と元気になり、日中も活動的になれたような気がするとのこと。
ただ、連続で使用すると少し効果が薄れてくる感覚もあるそうなので、ここぞという時に使うのがおすすめのようです。
「明日は絶対にすっきり起きたい!」というような、特別な日に合わせて使うのが良いと紹介されています。
薬局やAmazonなどで手軽に購入できるので、ぐっすり、すっきりとした睡眠を取りたいと思っている方は、試してみてはいかがでしょうか。

GRIPLUS(グリップラス) 極薄・強力 滑り止めシール スティック はがきサイズ (グレー 1)
自作キーボードの関連パーツとして出会った「これはいいな」というものとして紹介されています。
「グリップラス」という滑り止め防止のシールで、キーボードの裏に貼ると滑り止めになり、打感がめっちゃ良くなるのだとか。その効果は「これやばいです!」と表現されるほどだそうです。
- •めちゃめちゃ強力にビタッと固定されるそう。
- •シールを貼っていない状態だとすぐにずれてしまうのに対し、これを貼ったものは本当に一切動かないのだとか!
- •横から力を加えても全然動かないグリップ感は、「本当にねちょっと魔法だなと思った」と紹介されています。
「今まで感じたことのない吸着力」「このグリップ力」で、「最近の中で1番これちょっと衝撃を受けました」とまで言わしめるアイテムだそうです。
キーボードを使っている方や、ずれて欲しくないもの、グリップ感を大事にしたいものがある時に本当に使って欲しいアイテムとしておすすめされています。パソコンの裏に貼るのも良いかもしれないとのことです。

【こて先3本付き】充電式 半田ごて ワイヤレス ハンダゴテ はんだ ごて 充電ケーブル付き 日本語取説付き (1個)
自作キーボードを作るために購入した、ちょっとマニアックで面白い道具として紹介されています。
見た目はまるでボールペンのようで、シンプルでかっこいいデザインが特徴的だそうです。機能面では、USB-Cで充電できるワイヤレスの半田ごてという点が挙げられています。
- •加熱が早く、作業がスムーズに進むそう。
- •電池も意外と持つため、安心して使えるとのこと。
- •電源を入れる際にボタンを5回連続で押す必要があり、誤作動防止の安全設計も考えられているとか。
新しい趣味を始める時、「この道具を使いたいから作業したい」と思えるような、気に入った道具を見つけることが大事だと語られています。この半田ごてはまさにそんなアイテムで、「これで作業するのがちょっとかっこいいし、気分が上がる!」と感じさせてくれる一品だそうです。

薩摩転生~世に万葉の丸十字が咲くなり~(1) (サンデーうぇぶりコミックス)
今月読んでよかった漫画として紹介されています。
よくある転生ものはあまり好みではないものの、歴史の偉人が転生する系の作品は好きでよく読む中で、この「薩摩転生」は特におすすめだとか。
この作品は、他の偉人転生ものと比べてもスケールが違うと語られています。
なんと、戦国最強と謳われた薩摩の侍たちだけでなく、薩摩藩、つまり鹿児島という土地そのものが中世のヨーロッパに転生してしまうという、衝撃的な物語だそうです!
- •個人ではなく土地自体を転生させるという斬新な発想に、これまでにないと驚いたと紹介されています。
- •物語は基本的にバトルもので、戦国最強の島津4兄弟たちが中世ヨーロッパの強豪たちと戦っていく内容だとか。
- •この発想から、将来的に「土地の転生もの」という新しいジャンルができるかもしれない、と期待も寄せられています。
最近読んだ転生ものの中でもスケールが大きくて豪快でいいなと思った作品だそうです。
Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。