Tsumiki つみき

【春先取り】キャンメイク&人気プチプラ新作を徹底レビュー!

📅 2025年2月12日

この動画で紹介されたおすすめ商品(6個)

キャンメイク メロウデューリップエッセンス 01 クリアピンク 7.0g リップ美容液 保湿ケア 美容保湿成分 斜めカットチューブ

キャンメイク メロウデューリップエッセンス 01 クリアピンク 7.0g リップ美容液 保湿ケア 美容保湿成分 斜めカットチューブ

おすすめコメント

店舗によっては売り切れも出ているほど、かなり人気がある限定新作として紹介されています。

パッケージは持ち運びに便利なスリムなデザインで、塗りやすい斜めカットチューブが採用されているそうです。色はクリアピンクですが、実際に唇にのせるとほとんどクリアに発色するとのこと。

美容液保湿成分が96%も配合されていて、しっかりとした保湿感で唇を保護してくれると紹介されています。テクスチャーは比較的柔らかめで、ベタベタしすぎないため、デイリーに使いやすいリップケアだと評されています。

使い方のバリエーションも豊富で、以下のような使い方ができるそうです。

  • メイクの下地として
  • リップの上に重ねてグロスとして
  • ナイトリップとして

また、同じキャンメイクの「メロウデューリップマスク」と比較すると、こちらは多少軽さを感じる使用感だとか。そのため、乾燥が気になる方は、このリップエッセンスは日中のデイリーケアとして、リップマスクはより保湿力の高い夜用ケアとして使い分けるのが良いかもしれないと提案されています。

キャンメイク グロウフルールチークス 18 ももホイップフルール チーク パウダーチーク ミルキーコーラル ツヤ 透明感

キャンメイク グロウフルールチークス 18 ももホイップフルール チーク パウダーチーク ミルキーコーラル ツヤ 透明感

おすすめコメント

柔らかなミルキーコーラルの「グロウフルールチークス 18番 ももホイップフルール」が紹介されています。4月以降に定番化が予定されているアイテムだそうです。

パッケージは新しくなっていて、角がクリアのお花柄になっているとのこと。
テクスチャーはしっとりしており、ブラシで取ると多少の粉飛びはあるものの、柔らかい粉質なので肌につけてもパサついたりしないと説明されています。

チークは以下の4色とハイライトカラーで構成されているそうです。

  • 明るいミルキーコーラルピンク
  • フレッシュなオレンジコーラルピンク
  • ピンクコーラル
  • ホワイトのハイライトカラー

全ての色を混ぜると、白みが強めなミルキーなコーラルに発色するとのこと。特にイエベさんで、ライトカラーが得意な方に似合いそうだとか。
華やかで多幸感あふれる春メイクという感じで、とっても可愛い!と紹介されています。

去年の17番(青みイチゴピンク系)と比較すると、今回の新色は白みたっぷりの明るいコーラルカラーになっているそうです。

キャンメイク むちぷるティント 07 フルーツオレ リップ ボリューム 艶ティント 清涼感 ミルキーコーラル

キャンメイク むちぷるティント 07 フルーツオレ リップ ボリューム 艶ティント 清涼感 ミルキーコーラル

おすすめコメント

「グローフルールチークス」の新色と合わせると最強に可愛い!と紹介されている、「キャンメイク むちぷるティント」の07番 フルーツオレです。

人気のリップで、以下のような特徴があるそうです。

  • 縦じわを目立たせずにぷるぷるとした唇に見せてくれる
  • プランプ効果もある

カラーはミルキーな淡い発色のコーラルピンクで、すごく優しく柔らかい印象になるとか。既存色は深みのあるカラーが多かったのに比べて、この新色は際立った明るさが特徴だそうです。

イエベ春さん、特に明るめのカラーが得意な方にすごく似合いそうだと紹介されています!

キャンメイク パーフェクトマルチアイズ 09 ロゼパンナコッタ アイシャドウパレット アイシャドウ アイブロウ アイライナー

キャンメイク パーフェクトマルチアイズ 09 ロゼパンナコッタ アイシャドウパレット アイシャドウ アイブロウ アイライナー

おすすめコメント

1年以上ぶりの新色として登場した「09 ロゼパンナコッタ」と紹介されています。
色味的にはイベ春さん向けで、ピーチカラーがふんわり優しい印象を与えつつ、グレーがかった締め色で落ち着いた印象も演出できるそうです。

  • 左上(ベースカラー)
    • 少しピンクがかったホワイトで、つけるとほとんど発色はしないものの、目元をふんわり明るくしてくれるとのこと。
  • 右上(メインカラー)
    • 明るく発色するアプリコットベージュで、肌なじみの良い色味だそうです。
  • 左下(アクセントカラー)
    • まろやかなレッドピンク。派手になりすぎず、ほんのりと優しい色味を加えてくれると紹介されています。
  • アイブロウカラー
    • ピンクがかった柔らかいグレーのブラウンで、アッシュ系の色味だとか。
  • アイライナーカラー
    • 暗すぎないココアブラウンで、柔らかな印象に仕上がるとのことです。
excel(エクセル) プロテクティブ UVエッセンス lb 01 サクラ&ベルガモット 日焼け止め 顔

excel(エクセル) プロテクティブ UVエッセンス lb 01 サクラ&ベルガモット 日焼け止め 顔

おすすめコメント

大人気の日焼け止め「プロテクティブ UVエッセンス」から、限定で桜の香りが登場したと紹介されています。

ジェルタイプでありながら保湿力もあることで、かなり人気がある日焼け止めだそうです。
テクスチャーは、とっても軽くてみずみずしいとのこと。肌に伸ばすと少し白っぽさはあるものの、簡単に伸びてほぼ透明に落ち着く使用感だとか。

「01 サクラ&ベルガモット」の香りの特徴は以下の通りです。

  • 爽やかなシトラスと、ふんわりと花咲く桜が織りなす上品ですずしい香りと紹介されています。
  • フローラルと柑橘系のミックスで、桜のフローラルな香りがやや強めでありつつも、すっきりした印象の香りだそうです。

ちなみに、もう一方の「02 サクラ&カモミール」は、より桜の香りのイメージに近く、パウダリー感のある石鹸系に近い香りだとか。

店頭で発売されたら、ぜひ香りを試してみてほしいとのことです!

スキンアクア(SKIN AQUA) ヒアルロンセラムUV SPF50+・PA++++ (化粧下地 3種のヒアルロン酸配合 エタノールフリー 無香料 無着色 パラベンフリー 敏感肌)

スキンアクア(SKIN AQUA) ヒアルロンセラムUV SPF50+・PA++++ (化粧下地 3種のヒアルロン酸配合 エタノールフリー 無香料 無着色 パラベンフリー 敏感肌)

おすすめコメント

「すごい新作!」として紹介されている日焼け止めだそうです。
何がすごいかというと、エタノールフリーである点だとか。ジェルタイプの水々しい使い心地はそのままに、エタノールフリーが実現されている点が注目ポイントとのこと。顔に使うと刺激で赤みが出ることがあったという経験からも、この点は特に魅力的に感じられるようです。

  • 3種類のヒアルロン酸を配合
  • スーパーウォータープルーフ
  • SPF50+ PA++++
  • エタノールフリーで敏感肌さんにも優しい

使用感は、今まで使ったジェルタイプの日焼け止めの中でもさらに軽い印象で、まるで化粧水のようにすごく水々しく伸びてくれるそう。肌になじむと透明になってベタつきもなく、ほんのりしっとり感が残る程度だとか。
保湿力については、ジェルが軽いためにやや軽めに感じるものの、保湿力がないわけではないという印象のようです。

日焼け止めと化粧下地を両方使いたいけれど、塗り重ねて重くなるのが嫌、という時に使うのがおすすめと紹介されています。軽い付け心地なので、今年注目の日焼け止めになるのではないかと期待されているアイテムです!

Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。