八田エミリ 美容

【1月のお気に入り】買ってよかった美容品13選

📅 2024年2月3日

この動画で紹介されたおすすめ商品(9個)

excel(エクセル) デイスキンコンフォート 下地 美容液 クリーム オールインワン UV トーンアップ セラミド ツヤ肌 顔 日焼け止め

excel(エクセル) デイスキンコンフォート 下地 美容液 クリーム オールインワン UV トーンアップ セラミド ツヤ肌 顔 日焼け止め

おすすめコメント

朝のスキンケアがこれ1本で完了する、美容液・クリーム・日焼け止め・化粧下地の4つの機能が入った日中用UVクリームとして紹介されています。

クリームは伸びが良く、日焼け止めのような感覚で使えるそう。しっとりするのにベタつかないテクスチャーで、次のメイクの邪魔にならず、最近ずっと愛用しているお気に入りアイテムだとか。
程よいツヤは出るものの、トーンアップや肌を補正する効果はないそうです。これを使い始めてから化粧のりが良くなり、変にヨレることがなくなったと絶賛されています。夜になっても全然乾燥を感じないそうで、その使い心地は最高!とのことです。

  • 浸透型ビタミンCレチノール4種類のセラミドといった美容成分が配合されているため、美容液としても優秀だそうです。
  • 化粧水の後、これ1本で済むのでとても薄膜な仕上がりになる点が高評価されています。
  • 変にベタベタしないので、首に塗るのにもおすすめだとか。
  • 好みに合わせて、この後に別の下地を重ねても良いそうです。

プチプラでこのクオリティは本当にすごいと、とてもおすすめされています。

rom&nd GLASTING COLOR GLOSS グラスティングカラーグロス (05 ディムモーブ)

rom&nd GLASTING COLOR GLOSS グラスティングカラーグロス (05 ディムモーブ)

おすすめコメント

可愛すぎて語彙力がなくなるほど!と紹介されているリップグロスです。
「すっごいすっごいのすごくない!?」と何度も言及されるほどの可愛さだとか。

パッケージも可愛く、出した時に糸を引くくらいトロトロなテクスチャーが特徴だそう。

  • 低彩度のモーブカラーで、この「つやつや感」はロムアンド史上ナンバーワンの輝きだと思う!と紹介されています。
  • これをつけるだけでリップが主役になるので、本当に好き!とのことです。

唯一の欠点として、ティント力はないと説明されています。
拭き取ると色が残らないため、1日中つけていたい場合は下にティントを仕込んでから重ねるのが使いやすいかもしれない、と提案されています。

rom&nd GLASTING WATER TINT グラスティングウォーターティント (17 WOODY SUNSET)

rom&nd GLASTING WATER TINT グラスティングウォーターティント (17 WOODY SUNSET)

おすすめコメント

ティント力があり、他のリップの下地として仕込む使い方が紹介されています。

上に重ねた「グラスティングカラーグロス」を拭き取った後も、このティントの色だけは残っていたそうです。
1日中リップの色をキープしたい時には、以下のような使い方がおすすめされています。

  • ティント力のないリップと「2色使い」する
  • 下地として先にこのティントを仕込んでおくと、上に重ねたリップが落ちてしまっても色が残るので使いやすい

また、上から別のリップを重ね塗りすると、仕込んだティントの色が効いて、唇がより立体的に見える効果もあるのだとか。

メンソレータムリップ メンソレータム フラッシュティントリップ レッド 2g(6種のオイル配合 高保湿 美発色 落ちにくい UV対策 SPF26 PA+++)

メンソレータムリップ メンソレータム フラッシュティントリップ レッド 2g(6種のオイル配合 高保湿 美発色 落ちにくい UV対策 SPF26 PA+++)

おすすめコメント

唇のくすみの原因にもなる日焼け対策として、ケア感覚で購入された色付きリップだそうです。

パッケージを見て「リップでこんなに発色するんだ!」と期待して買ったところ、実際の発色は「めっちゃ薄い」と感じ、その点には「怒ってる」とのこと。パッケージのイメージとはかなり違う発色のようです。
ただ、何回か重ね塗りをすると、ある程度は発色するかもしれないと紹介されています。

ティント力に関しては、食事をすると落ちてしまう程度で、それほど強くはないそうです。

発色には少し不満があったものの、総合的にはお気に入りでよく使っているとのこと。おすすめのポイントは以下の通りだとか。

  • SPF26 PA+++で、忘れがちな唇のUV対策ができる
  • 保湿もしっかりしてくれる
  • 気軽にさっと塗れる
  • ナチュラルな発色がある

UVカットと保湿をしながら、手軽に唇に血色感をプラスしたい場合に重宝するアイテムのようです。

b idol(ビーアイドル) 1moreペンシルR 04スポットハイライト(アイボリー) 0.5g ハイライト ペンシル ウォータープルーフ 立体感 美容成分配合

b idol(ビーアイドル) 1moreペンシルR 04スポットハイライト(アイボリー) 0.5g ハイライト ペンシル ウォータープルーフ 立体感 美容成分配合

おすすめコメント

ペンシルタイプのハイライターで、時間が経つと肌にぴったり密着してくれるのが特徴だそうです。

これまで唇の上のハイライトは夜になると落ちてしまっていたそうですが、この商品は1日中密着し、夜まで光を保ってくれるところが「本当にありがたい!」とお気に入りのポイントだとか。食事をしたりしてもそんなに落ちない持続力の高さもおすすめされています。

正直ハイライトとしては光が弱いと感じられるそうですが、その分、特定のパーツに使うのにちょうど良いようです。

  • 唇の上に乗せると、唇がぷっくりして可愛く見えるそう。
  • 目頭に「くっ」と入れると、顔が立体的に見えるのもおすすめの使い方とのこと。
  • 鼻に使うには少し光が弱いかもしれない、と紹介されています。

「どんなに可愛くても1日保ってくれなきゃ意味がない」と感じる方にとって、この落ちにくさは非常に魅力的なポイントのようです。

b idol(ビーアイドル) 1moreペンシルR 01リップシェイプ(ピンク) 0.5g リップ リップライナー マット ティント 自然 美容成分配合

b idol(ビーアイドル) 1moreペンシルR 01リップシェイプ(ピンク) 0.5g リップ リップライナー マット ティント 自然 美容成分配合

おすすめコメント

顔の左右のバランスを研究する中で、唇の形を綺麗に見せるためにリップライナーがとても大事だと気づき、この商品を購入したそうです。

時間が経つとこすっても落ちにくくなり、食事をしても持ちが良い点が本当に優秀だと感じられています!

  • 力要らずでスルスルかけるなめらかな描き心地だとか。
  • 唇の上や下、口角に引くことで、自然にぷっくりした唇に見せることができるそう。
  • とても使いやすいため、「とりあえずリップライナーをまず買うならこれ!」とおすすめされています。
旅美人 かかとつるつるクリーム

旅美人 かかとつるつるクリーム

おすすめコメント

かかとのカサカサに悩んでいる人におすすめのアイテムとして「旅美人 かかとつるつるクリーム」が紹介されています。
これまで高保湿のクリームを使っても、夜塗って朝まで潤いが持続するものがなかったそうですが、「これはすごいです!」と絶賛されていました。

硬くてカサカサのかかとが「しっとりつるつる」になるそうで、塗った直後から潤いを実感できるとのこと。
さらに、夜寝る前に塗ると朝までその潤いがしっかりと続いているという持続性の高さが、特にお気に入りのポイントだとか。

使用感についても、魅力的な特徴が挙げられています。

  • ハンドクリームのような質感で、とても伸びがいいクリームだそう。
  • しっかり保湿してくれるのに、床を歩いてもぬるぬるしない
  • 意外とさらっとした快適な使い心地で、浸透が早いのが強みと紹介されています。

また、無香料・無着色・無鉱物油である点も嬉しいポイントです。
今までのかかとケアで満足できなかった人に、ぜひ試してみてほしい逸品として紹介されていました。

コエンリッチ ナイトリニューハンドクリーム コーセーコスメポート (1本)

コエンリッチ ナイトリニューハンドクリーム コーセーコスメポート (1本)

おすすめコメント

夜用のハンドクリームとして紹介されています。
これまで使っていたハンドクリームでは朝になると潤いがなくなっていることが多かったそうですが、この商品は朝起きてもしっとり感が続いているところが、お気に入りのポイントだとか。爪やささくれもケアしてくれるそうです。

  • クリームにはプロビタミンB5という美容液成分の小さいつぶつぶが入っているらしいです。
  • このつぶつぶを潰しながら、じっくりと肌に浸透させていくように使うと紹介されています。
  • 桃っぽい香りがするとのこと。

濃厚な保湿力からくる「安心感がたまりません!」と語られており、まるでしっとりパックをしているような感覚なのに、意外とベタベタしない使用感が特徴だそうです。浸透している感じがして使いやすいとおすすめされています。

桐灰カイロ 小林製薬 命の母 カイロ じんわり温かい おなか用カイロ 10個入

桐灰カイロ 小林製薬 命の母 カイロ じんわり温かい おなか用カイロ 10個入

おすすめコメント

生理痛がひどい方におすすめのおなか用カイロとして紹介されています。

普段、お腹や腰にカイロを貼ると熱くなりすぎて、低温やけどのようになってしまうことがあったそう。そんな悩みを解決してくれたのが、この「命の母 カイロ」だったと語られています。

このカイロの素晴らしい点は、お腹に貼るのにちょうどいい暖かさであることだとか。

  • 平均温度は47℃、最高でも54℃までしか上がらないように設計されているそうです。
  • 熱すぎることなく、じんわりとした心地よい温かさが14時間も持続するとのこと。

まさに「こういうの待ってました!」と思うほど、理想的な商品だったようです。
パッケージのイラストにも「本当に温かい」「本当に安心するお母さん」という印象があり、心までほぐれるような安心感があるそう。ドラッグストアで手軽に購入できる点もおすすめポイントとして挙げられています。

Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。