新生活に揃えたいデスク回りおすすめ便利デバイス10選!デスク作り初心者はこれを買いましょう!
📅 2025年4月10日
この動画で紹介されたおすすめ商品(4個)

HUANUO (ファーノー) モニターアーム ディスプレイアーム ガス式 VESAアーム クランプ式&グロメット式 PCアーム 17~32インチ対応 耐荷重2~8kg 角度調節 ケーブル管理 HNSSK1
デスク周りを揃えるなら絶対に買って欲しい、一度使えばモニターアームのない生活には戻れなくなるとも言われている紙アイテムとして紹介されています!
モニターアームを使うメリットは2つあるそうです。
モニターの位置調整の自由度がめちゃめちゃ上がること
- •安いモニターにありがちなスタンド性能の低さというデメリットが完全になくなると説明されています。
- •プロゲーマーがやるような、顔にめちゃめちゃ近い位置までモニターを持ってくるなど、普通のスタンドじゃ不可能な高さ調整や位置調整が可能になるだとか。
モニター下のスペースがすっきりしてデスクを広く使えること
- •デスクにクランプで固定するため、普通のモニタースタンドよりもモニターの下のスペースを自由に使えるそうです。
- •スピーカーやオーディオインターフェース、好きなキャラクターのフィギュアなども置くことができ、デスク周りのおしゃれをするためにも利便性の面でも必須アイテムと言える、と紹介されています。
このモニターアームは17から32インチのモニターに対応していて、耐荷重は1kgから8kgなので、大体のモニターには取り付け可能だとか。
コスパ重視の方にもおすすめと紹介されています。

【Amazon.co.jp限定】Elgato Stream Deck Neo – カスタム可能な8個のキー、2つのTouch Points、タスクとワークフローを加速 - Word、Excel、PowerPoint、Teams、Zoom、Spotify、その他をコントロール、ドラッグ&ドロップで設定可能 - MacとPCに対応
ゲーム配信者向けのアイテムだと思われがちですが、実はゲームでも仕事でもめちゃめちゃ活躍してくれる神デバイスだと紹介されています!
簡単なマクロを組むことで、様々な操作を設定できるそうです。
- •サイトを開いてパスワードを自動入力してログイン
- •PCのスリープやマイクのミュート
- •動画編集のショートカット(コピー&ペーストなど)
このように、本当に何でも設定できるとのこと。
8つのキーしかなくても、例えばZoomを起動すると自動で会議用のボタンに切り替わるように設定できるため、たやすく使い分けることが可能だとか。コンパクトでデスク周りの邪魔にならず、デザインもおしゃれな点も良いとされています。
作業効率が爆上がりするそうなので、PC作業でより便利な作業環境を求めている人におすすめされています。

エレコム クリーニングリキッド 液晶用 帯電防止効果 ノンアルコールタイプ 100ml CK-DP100
ゲーマーにとってモニターの汚れは、結構シビアな問題だとされています。ゲームをしながら何かを食べていると、それが跳ねてモニターが汚れてしまうことがあるそう。
そんな時にこのクリーニングリキッドを常備しておくと、いつでもさっと画面の汚れを拭き取れると紹介されています。
特徴として、以下のような点が挙げられています。
- •アルコールでモニターを拭くと変色の可能性があるため絶対に避けるべきとされている中で、この商品はノンアルコールタイプなので安心して使えるそうです。
- •実際に使ってみると、結構綺麗に汚れが落ちてくれると説明されています。
合わせてクリーナークロスも購入しておくことがおすすめされています。
Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。