SwitchBot スイッチボット スイッチ ボタンに適用 指ロボット スマートスイッチ スマートホーム ワイヤレス タイマー スマホで遠隔操作 Alexa, Google Home, Siri, IFTTTなどに対応(ハブ必要) ホワイト

SwitchBot スイッチボット スイッチ ボタンに適用 指ロボット スマートスイッチ スマートホーム ワイヤレス タイマー スマホで遠隔操作 Alexa, Google Home, Siri, IFTTTなどに対応(ハブ必要) ホワイト

COM / ガジェット研究所
【必見!!】ひとり暮らし歴13年が選ぶ、便利グッズ21選!【家電・ガジェット編】

COM / ガジェット研究所さんが紹介

おすすめコメント

日常生活で高頻度に起こる「だるいな」と思うこと、特に集中している時のインターホン対応の面倒さを解決してくれるアイテムとして紹介されています。

ゲームの緊張した場面など、「なんで今なんだよ!」というタイミングでインターホンが鳴り、席を立ってオートロックの解除ボタンを押しに行くのは本当に面倒だと感じることがあるはずだとか。
この「スイッチボット 指ロボット」は、そんな面倒な行動を省いてくれるそうです。

使い方はとても簡単で、

  • インターホンのオートロック解除ボタンにこの指ロボットを取り付ける
  • アプリで別売りのリモートボタンと連携させ、「ボタンを押したら指ロボットが動く」ように設定する

たったこれだけで、インターホンが鳴った瞬間に手元のリモートボタンを押すだけで、遠隔でオートロックを解除できるようになるとのこと。

スマホのショートカット機能でも解除は可能ですが、パスワードを解除してボタンを押す手間があるため、物理ボタンの方が圧倒的に早いと説明されています。
インターホンが鳴るたびに作業を中断してボタンまで走る、という手間から解放されるそうです。
通販をよく利用する現代の生活では、持っていると非常に便利なアイテムとしておすすめされています。

Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。