
YoloLiv YoloBox Extreme、オールインワン4Kライブビデオストリーミング機器、8つのHDMI入力、Facebook、YouTube、NDI、RTMP、SRT対応のスイッチャー、エンコーダー、レコーダー、モニター
プライムデー必買!仕事効率爆上がりデスクまわり神ガジェット20選
カズチャンネル/Kazu Channelさんが紹介
おすすめコメント
最近カメラアングルが頻繁に変わるようになった理由として、この「YoloBox Extreme」が紹介されています。
複数のカメラ映像を簡単に切り替えられるオールインワン機器だとか。
- •ライブストリーミングに対応し、YouTubeなどへ配信できるそう。
- •俯瞰視点など、複数のカメラ映像をボタン一つで切り替え可能。
- •大きなモニターで操作がしやすいと説明されています。
- •ピクチャーインピクチャー機能も搭載。
- •接続している全カメラの映像をSDカードに同時収録したり、切り替えている映像だけを収録したりすることもできるとのこと。
それぞれのカメラで録画したデータをPCに取り込んで編集する作業に比べ、この機材を使うと「めちゃくちゃ楽でいい!」と紹介されています。
一方で、少し癖があるとも語られています。
- •アプリが落ちることがあり、ライブ配信しながら録画をしたら落ちたという話もあるそう。
- •実際に10分程度の録画で3回落ちた経験があり、その場合SDカードにデータが記録されないため撮り直しになるのが「マジめんどくさい!」とのこと。
- •対策として、10分おきに録画を区切るなどの運用方法が考えられると紹介されています。
非常に便利な機材ではあるものの、高価であることや動作の不安定さから「おすすめはいたしません」とも述べられています。
Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。