
【日本発 低温調理器専門メーカー】低温調理スターターセット BONIQ 3.0 ボニーク ホワイト 7L 低温調理容器 コンテナ 一式セット 家庭用 アプリ コンパクト 防水 低温調理が基本から分かるレシピ付きガイドブックプレゼント 国内最大級レシピ 日本ブランド 低温調理器 低温調理器具
【ベストバイ】Amazonで買ってよかったもの、生活便利アイテム・ガジェットおすすめ商品10選!!
COM / ガジェット研究所さんが紹介
おすすめコメント
低温調理を極限まで簡単にできるようにしたのが、この「ボニーク」だと紹介されています。
友人が作った低音調理の鶏胸肉とローストビーフが本当にうますぎて感動し、その場で即注文したそうです。
低温調理のメリット
- •食材を50℃から70℃くらいの比較的低い温度でじっくり火を通すことで、肉や魚がパサつかずにジューシーでしっとり仕上がるそう。
- •肉汁が逃げにくく旨味が凝縮され、ビタミンや酵素が熱で分解されにくいといったメリットもあるとのことです。
驚くほど簡単な使い方
使い方は、スーパーで買った鶏胸肉などの食材を袋に入れ、水を入れたケースにセットし、ボニークを起動して時間と温度を設定するだけだとか。
1時間30分ほど待てば勝手に調理してくれるため、「簡単すぎてこれを調理というのが怪しいところ」とまで言われています。
実際に使ってみた感想
待ち時間が長いというデメリットはあるものの、時間が来たら自動で止まるので、多少気づくのが遅くなっても問題ないそうです。在宅勤務なら、勤務開始時にセットすればお昼頃には出来上がっているとのこと。
最近購入したにもかかわらず、その美味しさからほぼ毎日食っているそうで、「これ食ったらコンビニのサラダチキンは食えなくなりますね!」と紹介されています。
健康志向な方や筋トレをしている方に、ぜひ使ってみてほしいそうです。
Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。