Transcend Japan TS-HUB5C 6-in-1 USB 3.1 Gen 2 Type-C Hub (microSD (UHS-I), SD Card (UHS-II), Type-C (USB 3.1 Gen 2), Type-C (Up to 60W Power Delivery *Charging Only), Type-A x2 (USB 3.1 Gen 1)]

Transcend Japan TS-HUB5C 6-in-1 USB 3.1 Gen 2 Type-C Hub (microSD (UHS-I), SD Card (UHS-II), Type-C (USB 3.1 Gen 2), Type-C (Up to 60W Power Delivery *Charging Only), Type-A x2 (USB 3.1 Gen 1)]

monograph/ 堀口英剛
【ポーチの中身】MacBookと分割キーボードで作業をこなす経営者の仕事道具 | What's in my bag | EDC

monograph/ 堀口英剛さんが紹介

おすすめコメント

SatechiやAnkerといった定番ブランドではなく、このトランセンドのUSB-Cハブが使われているそうです。

その理由は、SDカードスロットがUHS-IIという高速なデータ読み取り規格に対応している点にあるだとか。UHS-IIに対応したUSB-Cハブは世の中にあまり普及していないため、これが大きな決め手になったと紹介されています。

搭載されているポートの構成は以下の通りで、無駄のない構成で使いやすいとのことです。

  • SDカードスロット (UHS-II対応)
  • microSDカードスロット
  • USB-Cポート x2
  • USB-Aポート

HDMIポートがあれば完璧とのことですが、この筐体の大きさとUHS-II対応という点を天秤にかけた結果、このハブに落ち着いているそうです。このサイズ感で全部入りのハブがあれば教えてほしい、と言われるほどUHS-II対応を重視して選ばれた一品だとか。

Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。