
エレコム トラックボールマウス IST PRO マルチ接続 Bluetooth 無線2.4GHz 有線 ベアリング支持 10ボタン チルトホイール DPI12000 ブラック M-IPT10MRSABK
爆売れ中のエレコム新型トラックボールが想像以上にいいぞ・・・IST PRO
ワタナベカズマサさんが紹介
おすすめコメント
最近かなり話題で、品切れになることもあるというエレコムのトラックボール「イストプロ」と紹介されています。実際に1週間ほど使ってみて、めちゃくちゃ機能性が高く、その価値をすごい感じたそうです!もう完全に手放せない存在になったとか。
主な特徴と使用感
多彩な接続方法
- •Bluetooth(2台)、無線2.4GHz(USBレシーバー)、有線(USB-C)の3種類に対応しており、接続できるデバイスが非常に多いとのこと。
- •手元のダイヤルで簡単に切り替えが可能。有線接続は、PCのセットアップ時などBluetoothペアリングが難しい場面でも使えるため、利便性が高いと評価されています。
卓越した操作性とメンテナンス性
- •ボールを支えるベアリング支持球のおかげで、カーソル操作がめちゃくちゃ快適だそう!引っかかりがなく、非常にスムーズに思い通り動かせるとのことです。
- •メンテナンス性も高く、指で簡単につまんでボールを取り外せるため、中にゴミが溜まった際の掃除がとてもしやすいと紹介されています。
静かなクリック音と豊富なボタン
- •左右のボタンには静音クリックが採用されており、クリック音がとても静か。「コリッ」という小さな音なので、Web会議中などにカチカチ音が気になることもなさそうだと述べられています。
- •合計10個のボタンとチルトホイールを搭載。専用ソフトを使えば、これらのボタンに様々なショートカットを自由に割り当てられるそうです。
高度なカスタマイズ機能
専用ソフト「エレコム マウスアシスタント6」を使うことで、非常に細かな設定が可能だとか。
- アプリケーション連動プロファイル
- •特定のアプリ(例: Final Cut Pro, Chromeなど)ごとに異なるボタン設定を自動で適用できる機能が便利とのこと。動画編集ではカットやズーム、ブラウザではタブの切り替えやページの移動などを割り当てて、快適に操作している様子が紹介されています。
- オンボードメモリ搭載
- •設定はマウス本体のオンボードメモリに3つまで保存可能。そのため、外出先のPCなど、ソフトがインストールされていない環境でも、自分好みの設定ですぐに使える点が嬉しいとされています。
- DPI設定
- •本体のスイッチで、あらかじめ設定した3段階のポインター速度を瞬時に切り替えられるそうです。
他のトラックボールから移行した場合でも、アプリごとに同様の設定ができるため違和感なく移行できたとのこと。ボタン数が多い分、さらにプラスアルファの機能性があり、その機能性や拡張性、高級感のある質感は素晴らしいと評価されています。
Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。