Anker Prime Power Bank (9600mAh, 65W, Fusion) (9600mAh 65W出力モバイルバッテリー搭載 USB充電器)【独自技術Anker GaN採用/Power Delivery対応/PSE技術基準適合/USB-C入力】iPhone MacBook Android その他機器対応

Anker Prime Power Bank (9600mAh, 65W, Fusion) (9600mAh 65W出力モバイルバッテリー搭載 USB充電器)【独自技術Anker GaN採用/Power Delivery対応/PSE技術基準適合/USB-C入力】iPhone MacBook Android その他機器対応

monograph/ 堀口英剛
Anker最新作プラグ付き65Wモバイルバッテリーは本当に「買い」なのか考えてみた

monograph/ 堀口英剛さんが紹介

おすすめコメント

注目度が高かった新製品として、プラグ付きで65Wの高出力を誇るモバイルバッテリーが紹介されています。

プラグ一体型なので、コンセントに直接挿して本体を充電できるのが最大の特徴だそうです。充電器として使っていればバッテリーも同時に充電されるため、「モバイルバッテリーの充電忘れがない」という大きなメリットがあるとのこと。いざという時にバッテリー切れという事態が起きづらく、2つの持ち物を1つにまとめられるのが非常にスマートだと説明されています。

Anker Prime Power Bankの特徴

  • パワフルな65W出力: これまであまりなかったプラグ一体型での65W出力に対応しており、MacBook Airなどもパワフルに充電できるそうです。
  • 多機能なスマートディスプレイ:
    • 充電中のデバイスへの出力(W数)がリアルタイムで表示され、目に見えて分かるので安心感があり、面白いと紹介されています!
    • バッテリー残量も0.01%単位で表示され、フル充電までの残り時間も分かるため、その細かさにワクワクするだとか。
    • バッテリーの健康状態や充電回数、現在の温度までモニタリングでき、ガジェット好きにはたまらない「プライムならではの機能」と評されています。
  • 便利なパススルー充電: スマホなど消費電力の少ない機器を充電している際は、余った電力でバッテリー本体も同時に充電してくれるそうです。
  • 安心の容量: 9600mAhの容量で、iPhoneなら約2回、iPadなら約1回分の充電が可能。これ1台あれば、外出先で充電に困ることはないだろうと述べられています。

使用感について

  • 底面が正方形の「ずんぐりむっくりした形」で、厚みもそれなりにあるため、ポケットなどに入れると少し嵩張るかもしれないという感想があるそう。
  • 2つのUSB-Cポートがありますが、ポートによって最大出力が異なるため、PCなど高い出力を必要とする機器は「C1ポート」に接続するのがおすすめだとか。

付属品として、ストラップやUSB-Cケーブル、起毛素材の専用ケースも付いてくるそうです。

Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。