
改訂版 プレミアムカラー国語便覧
最近読んだ本を6冊紹介します【2024年8月】
ほんタメさんが紹介
おすすめコメント
「めっちゃ面白かった!」と紹介されている国語便覧だそう。
特に、大河ドラマ『光る君へ』の副読本は色々ある中で、これが一番の副読本だと感じたとか!
全部フルカラーで、国語に関する様々な情報が写真や図と共に網羅されている点が魅力だそうです。
古文(平安時代)
- •『光る君へ』の時代背景が驚くほどよくわかるとのこと。
- •人々がしていた「初瀬詣で」のルートが、まるで旅行ガイドの『るるぶ』のように紹介されている。
- •平安京の地図や大内裏の構造、人々の服装、恋愛や結婚、身分制度まで詳細に解説されている。
- •藤原氏の家系図も掲載されており、ドラマのネタバレになるかもしれないほど詳しいそう。
現代文・漢文・表現
- •近代文学の文学史や、『羅生門』のような作品が図付きで解説されている。
- •漢文のページや、表現・論文の書き方についても載っているそうです。
学生時代は難しく感じたかもしれないけれど、「大人が読むのが一番楽しいかもしれない」と紹介されています。
書評を書くときなど、言葉遣いを改めて学びたい大人にもぴったりで、「とりあえずこれを読んだらめっちゃ楽しいと思う!」とのことです!
Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。