成瀬は信じた道をいく

成瀬は信じた道をいく

文学YouTuberベル
【全5冊】最近読んだおすすめ本紹介します!

文学YouTuberベルさんが紹介

おすすめコメント

2024年の本屋大賞受賞作『成瀬は天下を獲りに行く』の待望の続編として紹介されています。
前作の勢いのまま一気読みしてしまったそうで、「続編の方が好き」という声にも頷ける内容だとか。

本作では、主人公の成瀬あかりが中学生から高校生、そして大学受験アルバイト、さらには大津市の観光大使になるまでが描かれているそうです。滋賀県大津市を拠点に、相変わらず我が道を突き進む成瀬の活躍が、彼女を取り巻く人々の視点で語られる連作短編青春小説になっています。

  • 個性豊かなキャラクターたち: 成瀬に憧れる小学生の女の子や、アルバイト先のスーパーに現れるクレーマーなど、一癖も二癖もある登場人物たちが登場するそう。そんな人々をも成瀬がナチュラルに手なずけてしまうところが魅力の一つだとか。
  • 深まる人間関係: 物語には親子の「親離れ・子離れ」というテーマも含まれており、中でも親友であり漫才の相方でもある島崎との関係は必見だそうです。物理的に離れることで心の距離も離れてしまう寂しさや、それでも相手を思いやる姿に感動があると紹介されています。
  • 挑戦する勇気がもらえる: 登場人物は誰もが愛すべきキャラクターで、前作以上に「新しいことに挑戦してみよう」という気持ちにさせてくれる一冊だそうです。
  • 「無駄こそ人生」というテーマ: 競技かるた、けん玉、漫才といった成瀬の趣味や特技が、一見無駄に見えても全て活かされている様子から、「無駄こそ人生」というテーマが浮かび上がってくるとのこと。

特に最後のまとめ方は、ドタバタの謎解き大団円となっており、作家としての腕が上がっている!と感じられるほど素晴らしいそうです。
物語が超スピードで展開し、最後には2026年になっているという驚きの展開もあるそうですが、今後のSF展開も期待してしまうほど、ついていきたくなる魅力があると語られています。

Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。

成瀬は信じた道をいく - 【全5冊】最近読んだおすすめ本紹介します! - 文学YouTuberベルさん | CelePick