MATECH モバイルバッテリー マグセーフ 5000mAh 薄型 小型 軽量【世界初 本体をワイヤレス充電ができるモバイルバッテリー/MagSafe対応マグネット式/ワイヤレス入出力対応/タイプC PD22W】(MagOn Air 5000,ブラック)

MATECH モバイルバッテリー マグセーフ 5000mAh 薄型 小型 軽量【世界初 本体をワイヤレス充電ができるモバイルバッテリー/MagSafe対応マグネット式/ワイヤレス入出力対応/タイプC PD22W】(MagOn Air 5000,ブラック)

ワタナベカズマサ
【世界初】ついに本体をワイヤレス充電できるモバイルバッテリー出ました/MATECH MagOn Air

ワタナベカズマサさんが紹介

おすすめコメント

世界で初めてワイヤレスでの入出力に対応した、画期的なモバイルバッテリーとして紹介されています!これまでは本体の充電はケーブルを挿すのが当たり前でしたが、この製品は普段使っているワイヤレス充電器の上にポンと置くだけで本体も充電できる手軽さが魅力だそうです。

【デザインと質感】

これまでのプラスチックやアルミニウム製とは違い、財布などにも使われるようなレザー素材が採用されており、とてもおしゃれな外観になっているとのこと。質感も高く、所有欲を満たしてくれそうです。

【主な特徴と性能】

  • バッテリー容量: 5000mAhで、一般的な容量感だと紹介されています。ハイエンドスマホの場合、0.6回分ほどの充電ができるそうです。
  • ワイヤレス入出力: 本体へのワイヤレス充電と、デバイスへのワイヤレス充電(最大15W)の両方に対応しています。
  • 両面同時ワイヤレス充電: なんと、両面がワイヤレス充電に対応しており、片面にiPhone、もう片面にAirPodsなどを置いて、2台同時にワイヤレス充電できるという、非常に珍しい機能も搭載されているとのことです!
  • 有線充電: USB-Cポートからの出力は最大22Wとパワフルで、Pixel 8Aを充電した際には18Wほどの速度が出たそうです。
  • パススルー充電: 本体を充電しながらデバイスを充電することも可能で、さらにその状態で両面のワイヤレス充電もできたとか。

【実際の使用感と検証結果】

  • 本体をワイヤレスで充電する場合の速度は5〜6W程度で、そこまで速くはないそう。急いでいる時は有線(最大20W入力)での充電が推奨されています。
  • Pixel 8A(バッテリー容量4492mAh)を0%から充電したところ、66%まで充電できたという結果が紹介されています。
  • iPhoneへのワイヤレス充電は10分間で5%回復し、速度は一般的なレベルだそうです。

【気になる点】

  • レザーで覆われているためか、電源ボタンが少し押しにくいという点が挙げられています。
  • 本体をワイヤレス充電する際、MagSafe規格の充電器では反応しない場合が多く、Qi規格の充電器だと問題なく充電できたとのことなので、手持ちのワイヤレス充電器との相性には注意が必要そうです。

帰宅後に急いでいなければワイヤレス充電器に置いておき、朝には満タンになっている、というようにライフスタイルに合わせて充電方法を選べる選択肢があること自体が魅力だと紹介されています。本体をワイヤレス充電したい方や、スマホとイヤホンを同時にワイヤレス充電したい方にはぴったりの製品だそうです。

Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。

MATECH モバイルバッテリー マグセーフ 5000mAh 薄型 小型 軽量【世界初 本体をワイヤレス充電ができるモバイルバッテリー/MagSafe対応マグネット式/ワイヤレス入出力対応/タイプC PD22W】(MagOn Air 5000,ブラック) - 【世界初】ついに本体をワイヤレス充電できるモバイルバッテリー出ました/MATECH MagOn Air - ワタナベカズマサさん | CelePick