
THANKO ペルチェで冷却バックパック「クーリュック2」 BACKC2HBK
【話題】背負えるクーラーリュックで外作業してみた
カズチャンネル/Kazu Channelさんが紹介
おすすめコメント
リュックを背負うだけで背中がひんやりする、ペルチェで冷却バックパック「クーリュック2」が紹介されています。
背中に直接触れる3つの冷却プレートにはペルチェ素子が使われており、スイッチを入れると驚くほど冷たくなるそう。「うわ、背中気持ちいい!来てる来てる!」と感じるほどの冷却効果があるようです!
弱モードと強モードの切り替えが可能で、利用シーンに応じて調整できるとのこと。10,000mAhのモバイルバッテリーを使えば、強モードで約3時間、弱モードなら約4時間も稼働するそうです。
おすすめポイント
- 日常使いに最適
- •コンパクトなリュックとしても普通に使え、13.3インチのノートPCも収納可能だとか。
- •「気軽にこうやって背負える」点が非常に良いポイントとして挙げられています。荷物が少ない日の通勤・通学で、背中が涼しいのは嬉しい効果だそうです。
- 優れたフィット感
- •冷却プレートは背中の凹凸にフィットする形状になっており、冷たさをしっかり伝えてくれると紹介されています。
- 体を動かさない時に効果を発揮!
- •体を激しく動かさない室内や電車内などでは、「ないよりかはね全然涼しい」と冷却効果をはっきりと実感できるそうです。背中からしばらく外しておくとプレートが冷え冷えになり、再び背負った時の「ひやっとして気持ちいい!」感覚がたまらないのだとか。
使用上の注意点
- •激しい運動時(動画内では草刈り作業)には、体の発熱量に冷却力が追いつかず、物足りなさを感じることもあるそうです。
- •ファンの作動音がするため、静かな場所では気になるかもしれません。
- •体格によってはベルトが少し窮屈に感じられる可能性があるようです。
- •冷却ユニットは取り外せないため、汗をかいた後の水洗いがしづらい点は懸念点として挙げられています。
「日本のやばい夏」を少しでも快適に過ごすためのアイテムとして、試してみる価値がありそうだと紹介されています。
Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。