ifの世界線  改変歴史SFアンソロジー (講談社タイガ)

ifの世界線  改変歴史SFアンソロジー (講談社タイガ)

ほんタメ
読書好きが1年間で読んだ本【総集編】

ほんタメさんが紹介

おすすめコメント

改変歴史SFアンソロジー」として紹介されています。その名の通り、実際に歴史を改変したSF作品が集まった一冊だそうです。

例えば、収録されている車線堂ゆきさんの作品は、「和歌は英訳して読まないといけない」という歴史の世界が舞台になっているとのこと。

  • 主人公は、和歌を詠むこと自体はとても上手なのに、英訳ができないために人前で披露できず悩んでいる歌人だとか。
  • 和歌を「詠む(えいむ)」と英語の「英」をかけた言葉遊びのような設定もあり、その目の付け所がもう新しすぎる!と紹介されています。

そんな奇抜な設定から、物語はすごく切ない恋物語へと展開していくらしく、その意外性も魅力のようです。

このアンソロジーは、「0から作るのすごいわ」と感心するほど独創的な設定の作品ばかりだそう。1つの短い短編に、信じられないほど多くの要素が詰め込まれており、とてつもない読み応えすごい満足感が得られる、とても面白い一冊だと紹介されていました!

Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。