
17~49型 耐荷重2~20kg iggy(イギー)快適ワークのモニターアーム LS112 ホワイト
【便利すぎ】Amazonで人気のモニターアーム新型モデルがいきなり半額!しかも耐荷重20kgなのエグすぎるだろ...
さっさん / SASSANさんが紹介
おすすめコメント
モニターの位置調整が非常にしやすくなり、デスク周りのマストアイテムだと紹介されているモニターアームの新製品だそうです。前後・横の位置調整はもちろん、高さや角度も簡単に変えられるとのこと。
この新モデルの大きな特徴として、耐荷重が大幅にアップしている点が挙げられています。旧モデルの9kgまでに対し、2kgから最大20kgのモニターまで対応できるようになったそうです。これにより、比較的小さなモニターから、かなり大型のウルトラワイドモニターまで、幅広い種類のモニターを取り付けることが可能になったと紹介されています。
実際に使ってみた使用感としては、動きがかなり滑らかで、いい感じ!とのこと。
軽いモニターを取り付けた際は、アームのバネが強く調整が必要だったそうですが、その調整も結構簡単にできるそうです。調整後は、勝手にモニターが動いてしまうこともなく、角度もスムーズに動かせると紹介されています。
- •取り付け: 一般的なアームと違い、デスクの上からネジを締め付けて固定する方式で、構造が簡単で使いやすそうだと紹介されています。
- •ケーブル収納: アームにはスライド式で着脱できるケーブルホルダーが付いており、配線で力がかかっても簡単に外れない点がメリットだと感じたそうです。ケーブルをまとめることで、モニター周りの見た目もかなりすっきりするとのこと。
- •便利なトレイ: 着脱式のトレイが付いているモデルもあり、小物や付属の工具を置いたり、ケーブルホルダーとして活用したりできるそうです。
大型モニターやウルトラワイドモニターを使っている方や、これから購入を検討していて一緒に使えるアームを探している方に、特にぴったりの製品だとおすすめされています。
気になる点としては、ケーブルホルダーの収納スペースがもう少し広いと、より多くのデバイスを使っている方には嬉しいかもしれない、という点が挙げられていました。
Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。