メンタル脳 (新潮新書 1024)

メンタル脳 (新潮新書 1024)

学識サロン
【驚愕】人の悩みは日頃の、ある癖のせいでした!『メンタル脳』

学識サロンさんが紹介

おすすめコメント

メンタルが弱いのはあなたのせいではなく、脳のせいだった!と解説されている一冊だそうです。1万年以上も進化していない人間の脳の仕組みを理解し、脳をうまく騙すことでメンタルをコントロールする方法が、科学的に分かりやすく紹介されています。

この本で紹介されている方法を知るだけで、悩みが減り、メンタルをポジティブにしてくれる!と紹介されています。

不安を感じた時の即効薬

  • 不安の正体は、人間を危険から守るための防御システムであり、1万年以上前の脳のクセが原因だとか。
  • 不安に襲われたら、息を吐く時間を長くする深呼吸(4秒吸って6秒吐く)をすることが効果的。これだけで副交感神経が優位になり、心が落ち着くそうです。

メンタルを根本から強化する最強の方法

  • それは運動!体が強くなることで脳に良いシグナルが送られ、幸せな気分になりやすくなることが科学的に証明されているそうです。
  • 運動は、うつ病のリスクを下げたり、パニック発作やPTSDにも効果があったりと、本当にすごい効果があるとか!
  • さらに、なんと勉強の成績もアップするという、驚きの事実も紹介されています。
  • ジョギングやウォーキングなど、心拍数を上げる運動なら何でも良く、どんな原因のストレスに対しても脳を守ってくれるので、マジでやらない理由はないとされています。

SNSがあなたを不幸にする驚きの理由

  • SNSで他人のキラキラした投稿を見続けると、無意識に自分と比較してしまい、脳が孤独を感じるようになってしまうそう。
  • 人間にとって孤独は遺伝子レベルで「死」を意味するため、非常に大きなストレスになるとのこと。
  • メンタル低下を防ぐにはSNSを見る時間を減らすしかなく、本書では目安として1日1時間が推奨されています。

メンタルが弱いと感じている人はもちろん、今何かを頑張っている人にもおすすめの一冊だと紹介されています。この本の内容を実践すれば、苦手なことにも今より確実に楽に立ち向かえるようになるかもしれません!

Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。

メンタル脳 (新潮新書 1024) - 【驚愕】人の悩みは日頃の、ある癖のせいでした!『メンタル脳』 - 学識サロンさん | CelePick