
SONY(ソニー) APS-C ミラーレス一眼カメラ α6700 ボディ(レンズなし) ブラック ILCE-6700
【α6700レビュー】家族撮影に最高! 半年使って感じた良い点と残念な点
トバログさんが紹介
おすすめコメント
半年ほど使用してみて、ライフスタイルにすごくフィットしているカメラだと紹介されています。コンパクトな筐体に性能がギュッと詰まっており、レンズと合わせても非常に軽く、「ものすごく軽い感覚で持ち出せるのが最高!」とのことです。
特に、他の荷物が重くなりがちな旅行や、子供を抱っこしながらなど、家族との日常的な写真を撮るシーンにものすごくマッチしているそうです。
おすすめのポイント
- •オートフォーカスがめちゃくちゃ早く、電源を入れてすぐに撮影可能だとか。公園で走り回る子供の表情も、瞳にしっかりとピントを合わせて捉えることができるため、家族写真が撮りやすい点が魅力だと説明されています。
- •グリップが深くて持ちやすく、自撮りや様々なアングルでの撮影に便利なバリアングル液晶が搭載されているのも嬉しいポイントだそう。
- •写真の仕上がりに関しても、立体的で色が載せやすい、リッチな雰囲気になりやすいとのこと。ダイナミックレンジが広く、撮影後の編集でも自分の好きな色味に仕上げやすい点が挙げられています。
- •風景写真から物撮り、料理の写真まで、何気ない日常のシーンでも、パキッとした色合いの作品から、コントラストを抑えた雰囲気のある写真まで、幅広く撮影を楽しめるそうです。
気になるかもしれない点
- •暗所での撮影は少し苦手な面があるそう。ISO感度を上げすぎると、デジタルノイズやざらつきが気になってくることがあるだとか。立体感を保てるのはISO3200くらいまでが目安、と説明されています。
- •動画撮影時には、特に暗い部分でノイズが気になることがあるそうです。写真撮影がメインで、たまに動画を撮るという使い方に向いているかもしれないとのこと。
総じて、写真撮影をメインに、軽くて高性能なカメラを探している方、特に家族との大切な思い出を手軽にかつ綺麗に残したいと考えている方に、ぴったりの一台として紹介されています。
Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。