SASAKI(ササキ) 体操・新体操 リストバンテ-ジ アイボリー PR42

SASAKI(ササキ) 体操・新体操 リストバンテ-ジ アイボリー PR42

メンタリスト DaiGo
プログレッシブ・オーバーロード〜不可能を可能にする【慣れの力】

メンタリスト DaiGoさんが紹介

おすすめコメント

シルク・ドゥ・ソレイユのパフォーマーにも勧められたという、筋トレ時に役立つリストバンテージとして紹介されています。実際に使ってみて、すごく良かったそうです!

腕立て伏せなどを行う際、手首にある2本の骨が動いて擦れることで炎症が起きることがあるそうですが、このリストバンテージはそれを防ぐためだけのシンプルな目的で作られているとのこと。

よくある伸びるタイプのリストラップは意味がないそうで、プロに言わせると「意味ねえ!」とのこと。そのため、このようなしっかりとした無骨なタイプが良いと説明されています。

  • 手首の固定が目的ではないため、きつく巻く必要はないそうです。
  • 小指側にある出っ張った骨が動かないように、親指側から小指側に向かって巻くのがコツだとか。
  • 骨の上か少し下あたりに巻くだけで、ほぼあらゆる腕立て伏せができるようになると紹介されています。

プッシュアップバーを使うよりも、このリストバンテージと作業用グローブを組み合わせる方が、負荷の調整がしやすく、はるかに良かったそうですよ。

Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。

SASAKI(ササキ) 体操・新体操 リストバンテ-ジ アイボリー PR42 - プログレッシブ・オーバーロード〜不可能を可能にする【慣れの力】 - メンタリスト DaiGoさん | CelePick