SCRAP presents 謎図鑑

SCRAP presents 謎図鑑

ほんタメ
ほんタメMCが最近読んだ本を紹介します【2024年2月】

ほんタメさんが紹介

おすすめコメント

もっと謎が解けるようになりたい!そんな謎解きを愛する人のための、まるで教科書のような一冊として紹介されています。

謎解きの「あるある」や「型」が図鑑のようにまとめられており、「すごいすごいすごい!」「こんなジャンルまるであるんだ!」と驚きの声が上がっていました。

  • 左上には「ドレミファソラシの音階を利用する謎」といったように、謎のパターンが図鑑形式で解説されているそう。
  • それぞれのパターンに対応した例題も掲載されていて、具体的にどういう問題が出されるのかがわかるのだとか。
  • 後半は「ガチ教科書みたい」になっており、これを読めば謎解きで強くなれそう!と大きな期待が寄せられています。

この本で勉強することで、問題を見た瞬間に解法を思いつくスピードが格段に上がり、小さな謎を解く時間を節約できると紹介されています。大きな謎を解く前の時間短縮に繋がり、謎解き能力検定で満点を狙うための勉強にも使われているそうです。
謎解きが好きな人や、これから謎解きに挑戦したい友人にも「まずこれを勉強しといて」と渡したくなるような、強くなるための一冊だとか!

Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。