
150人のお金持ちから聞いた 一生困らないお金の習慣
聞き流すだけでお金が貯まるノウハウが151%身に付きます!『総集編 節約・貯金』
学識サロンさんが紹介
おすすめコメント
お金に困らなくなる考え方が詰まっている一冊として紹介されています。お金持ち150人から聞いた行動パターンや考え方、その共通点が超分かりやすくまとめられていて、最近読んだお金に関する本の中ではトップクラスに勉強になる本だったそう!「お金持ちってそんな考え方すんの?」という、超意外な部分が面白いと説明されています。
まず、一般的にイメージされるお金持ち像とは異なり、以下の3つを分けて考えることが大事だとか。
- •毎年の収入が多い人
- •資産をたくさん持っている人
- •社会的地位が高い人
そして、転落するお金持ちとそうでない人の違いは、フローかストックかの違いにあるそうです。不安定なフロー(毎年出入りするお金)ではなく、不動産や投資など、安定していて資産の寿命が長いストックをいかに意識して資産として活用できるかが、テストに出るぐらい重要だと紹介されています。
特に印象的な「お金持ちの考え方」として、以下の2点が挙げられています。
1. 全て自分のせいにする
- •失敗やできなかった理由を、環境や他人のせいにせず、絶対に自分のせいにするそうです。この考え方ができるだけでも人生が変わる!と思えるほどだとか。全てを自分の責任と捉えることで、危機管理を徹底するようになり、失敗から学んで成功の確率もどんどん増えていくとのことです。
2. お金を払って自分の時間を買う習慣がある
- •お金持ちは、自分の時間がいかに貴重かを知っているため、自分の時給を明確に意識して行動しているそうです。例えば、タクシーなどを活用して時間を生み出し、その時間でさらに仕事を進めることで、生産性が一番高まる方法を常に考えていると紹介されています。この考え方は、お金持ちになるためにはめっちゃ大事な考え方だと強調されています!
この本で紹介されている考え方のうち、一つでも明日から実践してみてはいかがでしょうか。
Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。