
「良い質問」を40年磨き続けた対話のプロがたどり着いた 「なぜ」と聞かない質問術
【購入品紹介】最近買ってよかったモノ8選|便利グッズから美容器✨️無印良品など|5月の購入品
はるな / いまさらチャンネルさんが紹介
おすすめコメント
仕事で上司の立場にある方やお客様と話す機会がある方はもちろん、ご友人やご家族との日常会話にも使える大事なテクニックが詰め込まれている書籍として紹介されています。
この本の大テーマは「世の中の問題のほとんどは事実の誤認から始まる」という考え方だそうです。そのため、憶測で話を進める「なぜ」という質問ではなく、事実を正確に捉えるための質問術が重要だと解説されています。
- •賢い人は事実に絞って聞いているとされており、そのための具体的なテクニックが満載だとか。
- •人に質問する際は、相手にストレスをかけてしまう「考えないと答えられない質問」ではなく、「思い出せば答えられる質問」から始めることの重要性が、より具体的に書かれているそうです。
この本を読むことで、自分が普段から思っていたことが整理できたり、「こういう風にテクニックとして使ってみるとやりやすくなるんだな」といったヒントがたくさん得られたと紹介されています。「事実は1つ、解釈は無数」といった、対話において重要な考え方にも触れられているとのこと。
人との対話の質をさらに上げていきたいと考える方には、すごくおすすめの一冊だそうです!
Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。