物価を考える デフレの謎、インフレの謎

物価を考える デフレの謎、インフレの謎

TBS CROSS DIG with Bloomberg
【プラザ合意2.0で急速な円高の可能性も】エコノミスト・唐鎌大輔/「失われた30年」は賃上げ・値上げ自粛の結果/ユーロ安に苦しむEU/利下げできない日銀の背景【エコラボ】

TBS CROSS DIG with Bloombergさんが紹介

おすすめコメント

物価の謎に迫る一冊として紹介されています。

  • 失われた30年」のデフレは、「賃上げと値上げの自粛」という社会規範によるものとされている。
  • コロナ禍の例えを用いることで、非常に納得感を持って理解できると説明されているそう。
  • データや論文も豊富で、ボリュームがありながらも物価の根本が分かりやすく解説されているとのこと。

物価について深く知りたい場合に、これ以上の本はないかもしれないと感じられたそうです。

Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。