Logicool G ロジクール G PRO X ゲーミングキーボード テンキーレス 有線 GXスイッチ クリッキー 日本語配列 LIGHTSYNC RGB 着脱式ケーブル G-PKB-002 国内正規品 【 ファイナルファンタジーXIV 推奨周辺機器 】

Logicool G ロジクール G PRO X ゲーミングキーボード テンキーレス 有線 GXスイッチ クリッキー 日本語配列 LIGHTSYNC RGB 着脱式ケーブル G-PKB-002 国内正規品 【 ファイナルファンタジーXIV 推奨周辺機器 】

COM / ガジェット研究所
9割の人が失敗する「キーボードの購入」で失敗しないコツをプロが教えます!【キーボード選び方】

COM / ガジェット研究所さんが紹介

おすすめコメント

「もうこれで何もかも終わりにする!」という決意の気持ちで選ばれたキーボードとして紹介されています。
ゲーミングデバイスでデスク周りを揃えたい、という思いから購入に至ったそうです。

良かった点

  • 打鍵感は素晴らしく、別売りの赤軸にキースイッチを交換することで「スコスコ」という好みの打鍵感になったとのこと!
  • テンキーレスでコンパクトな点が良いとされています。
  • 有線接続なので、ワイヤレスのように接続が切れるストレスなく使えたそうです。
  • ゲーミングデバイスで統一した際の一体感が良かったと語られています。

手放した理由と注意点

実際に使ってみて、いくつかの気づきがあったと紹介されています。

  • 仕事メインで使う場合、キーボードが光ることで作業効率が上がるわけではなかったそうです。
  • 見た目が黒いため、白を基調としたデスクには合わなかったとか。
  • Windows配列のため、Macで使うには設定が面倒だったり、アプリのアップデートでキーが反応しなくなったりと、使いにくさを感じることがあったと語られています。

この経験から、キーボードはデスク周りとの相性が大事であることや、ゲーミング製品が自身の使い方に合うかを考えるきっかけになったそうです。特にMacユーザーがWindows配列のキーボードを使う場合は注意が必要かもしれない、と紹介されています。

Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。