
タニタ タニタサイズ バランスクッション TS-959 グレー
【BEST BUY】30代一人暮らし社会人の7月のお気に入りアイテム7選|購入品紹介
はるな / いまさらチャンネルさんが紹介
おすすめコメント
オフィスで使える健康グッズとして、タニタのバランスクッションが紹介されています。
オフィスの椅子の上に置いて座るだけで、デスクワークをしながらこっそり体幹トレーニングができるアイテムだとか。ネットの記事で「デスクワークの運動不足解消にいい」と紹介されているのを見て購入し、最近すごく気に入っているそうです。
主な特徴や使用感は以下の通りだと紹介されています。
インナーマッスルを意識できる
- •座りながら足を少し上げるとグラグラして、まるでバランスボールに乗っているような感覚になるそう。
- •その負荷によってインナーマッスルを鍛えるきっかけになると感じているようです。
姿勢の改善とリフレッシュ効果
- •ただ座っているだけでも自然と腹筋に力が入る感覚があり、姿勢が良くなるような感じがするとのこと。
- •姿勢を変えたり刺激を加えたりすることで、ぼーっとしていた頭が冴えるような感覚もあるそうです。
- •仕事の休憩中には、骨盤を揺らして体をリラックスさせる、といった使い方もされているようです。
公式サイトには「椅子に敷いて座るだけで消費カロリーが14%アップする」と記載があったと紹介されています。
日々の生活の中でインナーマッスルを意識するきっかけとして使えるのがすごく良い点で、デスクワークが多い方にぜひ試してみてほしいアイテムだということです。
Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。