簡単&高保湿「ビオレu ザ ボディ ぬれた肌に使うボディ乳液」を紹介します!

簡単&高保湿「ビオレu ザ ボディ ぬれた肌に使うボディ乳液」を紹介します!

この商品をおすすめしている有名人

こんにちは!
今日は、ビオレu ザ ボディの、ぬれた肌に使うボディ乳液を紹介していこうと思います!

どんな商品か

  • 発売日: 2020年9月19日
  • メーカー: 花王株式会社
  • ブランド: ビオレu ザ ボディ
  • 容量:300ml

こちらの商品は「お風呂場で立ったままワンプッシュ」という新しい使い方を提案し、乾燥肌や忙しいライフスタイルに悩む方々から高評価を受けています!
さらに、軽い力で液量を調節できる「らくらくスイッチ」を採用し、吊り下げタイプのパッケージデザインにより、タオル掛けなどにかけて省スペースで使用できます!

おすすめしたい人

  • 忙しくてボディケアを習慣化できない方
  • 入浴後の乾燥が気になる方
  • 環境に配慮した製品を選びたい方
  • 顔も体も一緒にケアしたい方

購入のきっかけ

私、本当にめんどくさがりでして、顔も体もほとんどケアせずに過ごしてきました。でも、保湿くらいはしないとなという気持ちはあり、手間のかからないポンプ式の保湿剤を買ってみてはいました。ただ、伸びの良さや保湿力など、毎日使いたいと感じるものがなかなかなく、どれも続かずで。

そんな時、元化粧品開発者でYouTuberでもある、すみしょうさんが「成分が良い!プチプラ高保湿ボディクリーム3選」という動画の中で、この「ビオレu ザ ボディのぬれた肌に使うボディ乳液」を1位として紹介しているのを発見!

ポンプ式ではなかったものの、成分もすみしょうさんおすすめだし、「らくらくスイッチ」と吊り下げ式のデザインが使いやすそうで、習慣化できそうだと思い購入しました。

おすすめポイント

その1 「らくらくスイッチ」で使いやすい

まず最初に伝えたいのは、この「らくらくスイッチ」の使いやすさです。キャップ式よりはもちろん、ポンプ式よりも手間がかからないのです!軽い力で量の調節もできるので、さっと使えて本当に便利です。今まで保湿を習慣にしようといろんな商品を試して、なかなか続かなかった私が続けられている大きな理由だと思います!

また、水や空気が中に入らない2つの弁があるので衛生面も安心。最後まで清潔に使えるのも良いポイントです!

その2 伸びが良いのに高保湿

昨今、たくさんの保湿商品がありますが、伸びが良いと保湿力が弱かったり、保湿力が高いと伸びが悪かったりと、どちらかを選ぶしかないような商品が多いと感じています。

ですがこちらは、伸びが良いのに保湿力もしっかりあって、使った後はもっちりした肌になります。短時間で広い範囲をしっかり保湿できるのが嬉しいです。
乾燥が気になる季節でも、これ一本で十分な保湿力があると感じています!

その3 吊り下げ式&マルチユースで、すっきり

お風呂場や洗面所って、ついつい色々置いてしまってごちゃごちゃしがちですよね。ですが、こちらは吊り下げ式なので、タオル掛けやフックにかけられて場所を取りません!

しかも顔にも体にも使えるから、スキンケアアイテムを一つ減らせるのも大きなポイントです。物が少ないと、掃除も楽になるし、見た目もスッキリです!

その4 環境にもやさしいエコな設計

こちら、ボトルではなく詰め替え用のパックをそのまま使う形式で、プラスチックの使用量が削減されています。正直、ボディケアを選ぶときの第一条件ではないですが、限りある資源を大切にできる商品は素敵だと感じます!

最後に

今回紹介した「ビオレu ザ ボディ ぬれた肌に使うボディ乳液」は、忙しい毎日でも続けやすいボディケアアイテムだと思います!なかなか保湿習慣が続かない方、ぜひ試してみてください!

商品を購入する