
箱庭クロニクル
読書欲が止まりません...【2025年7月】
ほんタメさんが紹介
おすすめコメント
可愛い表紙が目を引く、ハッピーな気持ちになれる短編集として紹介されています!
これまでの幻想小説のイメージとは違い、今回はリアルな私たちの日常に即したお話がたくさん詰まった一冊だそうです。お仕事小説に近い雰囲気も感じられ、様々な時代を舞台にした物語が楽しめるとか。
日常に近い世界で生きる人たちの頑張りや不器用さが描かれており、人間の面白さ、そして少し滑稽な部分と必死さが込められた作品ばかりで、とても気に入ったと紹介されています!
収録されている短編には、以下のような物語があるそうです。
- •大正時代、憧れの職業だったタイピストになった女性の話。ロマンチックで少しミステリー要素もあるとか。
- •新作ボードゲームの名前をつける仕事をする人たちの物語。
- •通い詰めるカツ料理店のスタンプカード廃止に反対し、会社に手紙を書きまくる女性の話。旗から見ると少し変わっている人の視点で描かれるのが面白いそうです。
表紙には各短編の書き出し(最初の一文)がすべて載っているというデザインも、めちゃくちゃ魅力的だとか!読んだらハマる人がたくさんいるはずなので、ぜひ一度読んでみてほしいそうです。
Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。