
自然の一生図鑑: あらゆるものの“ライフサイクル”を知って地球環境を学ぶ
1000冊の中から選んだ!!女医の家族のおすすめ絵本30選!!
女医の日常さんが紹介
おすすめコメント
身近な生き物や植物から、宇宙や星、山や川といった生き物ではないものまで、様々なものの始まりから終わりまでを、絵や写真で分かりやすく紹介している本だそうです。
生き物が生まれて成長し、やがて死を迎えるというパターンだけでなく、生き物ではないものにも繰り返しのパターンがあるということを学べるとのこと。
全てのものが変化しながら関わり合い、バトンタッチしていっているという、「ライフサイクル」を学べるすごく良い本だと紹介されています。
子供も大人も楽しめる一冊だとか。
Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。