【電子特典付き】ジャパン・ホラーの現在地 (集英社ノンフィクション)

【電子特典付き】ジャパン・ホラーの現在地 (集英社ノンフィクション)

ほんタメ
この夏に読んだ6冊を紹介します【2025年8月】

ほんタメさんが紹介

おすすめコメント

怪談やオカルトを研究されている方と、様々なジャンルのホラーに詳しい専門家たちとの対談がたくさん載っている本だそうです。
これを読むと、「今日本のホラーで何が流行っているのか」がマジでわかる!と紹介されています。

  • 小説におけるホラーの流行りについて語る沢村一さんとの対談や、『奥様ッソ』『このテープもってないですか?』などを手掛けた大森時生さんとの対談などが掲載されているとのこと。
  • 見た人が考察することで話題が広がっていくモキュメンタリーといったジャンルが、なぜ今流行っているのかを知ることができるそう。
  • 文法は正しいのに意味が全く通じない言葉で気持ち悪さを生み出す「ワードサラダ」など、色々なホラーに関する知識や面白い単語に触れられるとか。

ホラー好きだけど幽霊は苦手な方や、モキュメンタリーのような不気味さが好きな方にもおすすめの一冊だそうです。
最近のホラーについてマジで学べる一冊で、人の知識を総動員してホラーの現在地がわかる、めちゃくちゃ面白い本だった!と紹介されています。

Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。