
CORSAIR SCIMITAR ELITE WIRELESS SE MMOに最適な多ボタンのワイヤレスゲーミングマウスプログラム可能な16ボタン MARKSMAN S 33KセンサーElgato Virtual Stream Deck ワイヤレス Bluetooth ホワイトCH-9314011-AP
【最近買ったモノ&手放したモノ】ガジェット多め / ◯◯円分カメラ機材を売りました
トバログさんが紹介
おすすめコメント
アメリカのゲーミングデバイスメーカー、CORSAIRのワイヤレスマウス「SCIMITAR ELITE WIRELESS SE」として紹介されています。
最大の特徴は、側面に搭載された12個のサイドキーで、これに様々な機能を自由に割り当てることができる、すごい多機能マウスだそうです。「これ、これすごくないですか!?」と、その機能性に驚いた様子がうかがえます。
以前から多ボタンマウスは気になっていたものの、ブラックモデルしかなかったためデバイス環境に合わず見送っていたそうですが、最近になって真っ白なモデルが登場したことが購入の決め手になったと語られています。
実際にMacBookと連携させて、以下のようなショートカットを割り当てて活用しているそうです。
- •横スクロール
- •ページの進む/戻る
- •ローンチパッドの起動
- •カット、コピー、ペースト
- •ミュート
- •音声入力(マイク)の起動
クリエイターの作業効率を上げるショートカットを最大化したマウスと表現されており、動画編集ソフト専用のキーマップを作れば、左手デバイスで行っていたカットやペースト、倍速再生といった操作がこのマウス単体でできるようになるかもしれない、という可能性にも触れられています。
使用感については、想像していたよりもかなりサクサク、キビキビ動いてくれて使いやすいとのことです!
一方で、気になる点として、見た目が少しごちゃっとしている印象であることや、クリック感が価格の割に少し安っぽく感じられることがある点が挙げられています。また、機能の割り当てに使う専用アプリは、少し使いづらいと感じる部分もあるそうです。
Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。