博士はオカルトを信じない

博士はオカルトを信じない

ほんタメ
最近読んでおもしろかった6冊をジャンルレスで紹介します【2025年10月】

ほんタメさんが紹介

おすすめコメント

博士」「オカルト」「信じない」という3つの好きな要素が詰まっていて、完全にタイトルで買ってしまったと紹介されています。

作者は『謎解きはディナーのあとで』などで有名な東川篤哉さんだそう。
子供でも読めるポップな内容のミステリーで、とても読みやすい短編集だとか。

特に登場人物がすごく良いと紹介されています!

  • 博士は、一般的にイメージされる男性ではなく女性だそう。
  • しかも自称・天才発明家で、少し抜けているところが面白いキャラクターだとか。
  • バディ役は、オカルト好きで実家が探偵の男子高校生。

オカルト的な事件を、この博士が科学的に説明し解決していく物語だそうです。
この男女の役割が逆転したような構図や、「天才だけど少し抜けている」といったキャラクター設定が良いみたいですね。
元々好きだった構図が理系バージョンで再び楽しめるのがエモくて良かったと紹介されています!

とても読みやすいそうなので、ぜひ読んでみてください、とのことです。

Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。

博士はオカルトを信じない - 最近読んでおもしろかった6冊をジャンルレスで紹介します【2025年10月】 - ほんタメさん | CelePick