
なぜ働いていると本が読めなくなるのか (集英社新書)
皆さんにもおすすめの10冊があります【2024年7月】
ほんタメさんが紹介
おすすめコメント
今、とても話題になっている新書として紹介されています。
働いていると本が読めなくなってしまう理由を追求した一冊だそう。
これは本に限った話ではなく、音楽好きな人が新譜を追えなくなったり、漫画が読めなくなったりと、どんな趣味にも当てはまる内容だとか。
この本では、以下のような点が解説されているそうです。
- •そもそも日本人はなぜ本を読むようになったのか
- •日本人が労働するようになってからの時代背景
こうした歴史的な背景と共に書かれているため、とても読みやすく面白いと紹介されています。
なぜ趣味の時間が取れなくなってしまうのか、その理由が分かると「じゃあ、こうしたら楽しめるのかも」と解決策を考えるきっかけになるかもしれないそうです。
仕事が忙しくて趣味から離れてしまったと感じている多くの人が気になっているからこそ、これだけ売れているのかもしれない、と分析されています。
Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。