古代ローマ軍の土木技術

古代ローマ軍の土木技術

ほんタメ
本屋に置かれた甲冑が突然動いたらどうなる?【ドッキリ】

ほんタメさんが紹介

おすすめコメント

理系の人に割とたまらない一冊として紹介されています。
古代ローマ帝国の土木技術について書かれた本だそうです。ローマ帝国が高い技術力で領土を維持し、発展していった様子がわかる内容だとか。

特に、ローマンコンクリートという技術は非常に興味深いと説明されています。

  • すごく長く持つコンクリートだそう。
  • 2000年前の技術でありながら、現代の技術では実は再現が難しかったりするほど高度なものだと紹介されています。
  • 最近の研究で解明されつつあるという情報もあるそうです。

技術と帝国の歴史を一緒に学べる、ニッチで面白い一冊のようです。

Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。

古代ローマ軍の土木技術 - 本屋に置かれた甲冑が突然動いたらどうなる?【ドッキリ】 - ほんタメさん | CelePick