詩歌探偵フラヌール

詩歌探偵フラヌール

ほんタメ
読書好きが1年間で読んだ本【総集編】

ほんタメさんが紹介

おすすめコメント

タイトルに「探偵」とありますが、がっつりとした謎解きがメインではないそうです。
メリとジュンという2人組が街を散歩しながら、目にしたものについて「これはあの作家のあの詩の状況に似ていない?」というように語り合う、めっちゃおしゃれな物語だとか。

  • 作中には寺山修司など、実際に存在する詩が数多く登場し、それらをベースに物語が展開されていくとのこと。
  • 言葉の文学や文芸の世界を浮遊するような、あるいは2人と一緒にお散歩しているような感覚が、すごく楽しい一冊だそうです!
  • 主人公の2人が詩を読み解いていく様子は、まるで友達のおしゃべりをふわっと聞いているようで、チルアウトな空気を感じられるらしいです。

死の中には謎がある」というテーマがあり、詩に詳しくなくても楽しめますが、詩の知識があるとさらに楽しめる作品のようです。
表紙もおしゃれで、引きのある一冊だと紹介されています。

Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。