
みんな蛍を殺したかった
イヤミスマニアがおすすめするイヤミス3選
ほんタメさんが紹介
おすすめコメント
めちゃくちゃ嫌な気持ちになるミステリーとして紹介されています。読後に「嫌だった」と思い出すほど、すごい読後感だとか!
物語はなんと2ページ目ぐらいから嫌な気持ちになるそうで、すぐに登場人物が自ら命を絶ってしまうという衝撃的な展開から始まるそうです。
舞台は、はっきりとしたスクールカーストが存在するある女子校。
- •物語の中心は、スクールカースト下位にいるオタクな女の子3人組のグループ。
- •そこに、東京から来た美少女「ホタル」が「私もオタなの」と仲間入りする。
- •しかし、仲良くなった矢先、そのホタルは突然死んでしまう。
なぜ彼女は死んでしまったのか、彼女が死後に残した最悪な影響とは何か、そして「みんな蛍を殺したかった」というタイトルの本当の意味は何なのか。主人公の女の子が過去を遡りながら、その謎を追っていくお話だと紹介されています。
この作品には、女子校の嫌な部分や、女の子たちの世界のドロドロした部分が詰まっているとのこと。
2006〜2007年頃の、オタクへの風当たりが強く、スクールカーストがよりどす黒かった時代が舞台のため、物語はずっと重い雰囲気に包まれているそうです。
スクールカーストを経験したことがある人にとっては、よりしんどいと感じるかもしれないと語られています。
それでも「なんで読んじゃうんだろう」と思いながらも、読み進めてしまう魅力があるようです。
Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。