つむじ風の向かう場所 料理人という生き方 2

つむじ風の向かう場所 料理人という生き方 2

メンタリスト DaiGo
年始にどれか1冊読めば、人生変わる30冊

メンタリスト DaiGoさんが紹介

おすすめコメント

スキルや技術を身につけた「その先」に何があるのか、その答えがわかる本として紹介されています。

大阪にあるフレンチの名店「ミノワール・トゥールビオン」の道野正しシェフが書いた本だそうです。技術習得に関する本を読んだ後に読むと、さらに深い学びがあるのだとか。

  • 45年間も第一線で料理人を続け、今も現役で厨房に立つシェフの生き様が描かれているそう。
  • レストラン業界では10年続けばすごく、20年で神、30年超えは伝説的な中で、45年間もモチベーションを保ち、毎年進化させてきた人間がどんな風景を見ているのかを知ることができると紹介されています。
  • 料理もすごいが、とにかくその生き方がすげえ!と語られています。
  • スキルを磨き続けた先にある、究極の自分との戦いについて触れられており、読むと身が引き締まってモチベーションが上がる、不思議な本だとか。
  • 自分もこんな数ヶ月でへこたれてはいけないと、希望が持てる一冊だそうです。

ちなみに、著者が腕を振るうレストラン「ミノワール・トゥールビオン」も、とてもおすすめだと紹介されています。

Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。